- 周りの健康な歯を削らずに済みます。
- 噛む力が天然の歯と同等まで回復し、違和感はほとんどありません。
- 歯肉の内側から天然歯が生えているように見えますので、審美性に優れています。
- 入れ歯をインプラントで固定した場合、装着しても違和感はあまりありません。
- ブリッジの治療では行えないような多くの歯を失った場合(総入れ歯のような)にも用いることができます。
- 咀嚼機能が回復することは脳が活性化されるため、健康寿命や認知症予防に深く関わっていることが分かってきました。
- 当院では骨の足りない方には自分自身の骨移植や、代用骨使用など口腔外科的に対応することで骨量を増やすことができます。

- 治療期間が3ケ月~1年と比較的長くなります。
- 外科手術を行うため、痛み・腫れ・出血・合併症の可能性があります。
- 治療費が保険適用にならず比較的高額になります。
- 重度の全身疾患で治療が出来ない場合があります。
- 喫煙の習慣がある場合は成功率が低いことがあります。
- 術後のお手入れ次第で感染により長く機能しないことがあるので、定期的に歯科医院にてメインテナンスを行うことをおすすめします。
また過剰な咬合圧(噛む力)やインプラント周囲炎によりインプラントの機能の損なわれることがあります。
