審美領域に対して人工骨を用いたGBRを行い、インプラントを埋入した症例

60代の女性です。他院で右上1番を抜歯し、なおかつ右上2番を某大学病院の口腔外科で歯根端切除術を受けた後、前歯部の審美修復を行うために近院で治療中だったということです。

今回、当院を受診された理由は、現在装着中の仮歯の形が非常に悪いということでした。写真を見てもわかるように、歯肉のことを全く無視しており、清掃性が悪く、なおかつ審美的にも劣った仮歯が装着されています。

ご本人の希望は、歯根端切除をした右上2番を抜歯してインプラントを埋入し、インプラントを用いた審美的治療を行ってほしいということでした。

歯科用コーンビームCTで精査したところ、残念なことに他院での抜歯や歯根端切除を受けたことにより骨のボリューム、頬舌的な幅、垂直的な幅が著しく減少していました。
そこで、治療計画として、骨移植を行うか、人工骨を用いたGBRを行うかでいろいろと患者さんとコミュニケーションし、結果的には人工骨を用いたGBRを行いインプラントを埋入しました。

大掛かりな骨造成を行うと減張切開などの外科的な治療が必要なため、術後の疼痛や腫れが出てしまいます。抜歯時即時埋入やサージカルガイドを用いたフラップレス手術では、低侵襲なインプラント治療を行うことができますが、今回のような大掛かりな骨造成の場合は患者さんに痛みや腫れと言った負担がかかります。
ただ、20年以上の経験から言うと、数ヶ月後には必ずきれいな上部構造を装着できると確信しております。

このページの先頭に戻る 医療法人社団 友生会 トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA