上顎前歯部に骨移植と人工骨の充填(GBR)を行った症例

50代の女性です。右上の1、2番が欠損、そして左上の2番が欠損し、インプラント治療を希望して来院されました。
歯科用のコーンビームCTで精査したところ、とくに右上1番、2番の既存骨は頬舌的な幅と垂直的な距離が無く、この状態でインプラントを埋入することは難しいと考えられました。
このようなケースでは骨を造成してからインプラントを埋入するという方法をとっていますが、垂直的にも水平的にも骨を造成するというのは非常に難しいです。
前歯部領域の骨の造成では、骨を移植する口腔外科的な方法と、人工骨(GBR)を用いて骨造成を行う歯周病的な方法の2つがよく比較されます。
そのいずれか一つの方法でうまくいくことも多いのですが、今回のように大幅な骨造成が必要な場合、私はその両方を行うことが多いです。骨の移植は、下顎の最後臼歯(親知らず)の後方の頬側からとる方法と、下顎の前歯部の下のオトガイ部からとる方法をよく用います。今回は骨量が多く必要だったので、オトガイ部から採取しました。
それに加えて骨移植の後、人工骨を補填しGBRを行った症例です。
4か月後にはサージカルガイドを用いてインプラントを埋入する予定です。骨移植の場合は、私は4か月待つことにしています。

このページの先頭に戻る 医療法人社団 友生会 トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA